2012年02月29日
天神様に
さて、7月24、25日は天神様なのですが、結婚して以来見ておりません。
非常に残念です。残念な事です。
これを見ないといくら暑くてもお盆が来ても、夏という気がしないのです。
夏休みが迫る時期の夕方。谷町辺で聞こえる練習のお囃子。
習いごとの行き帰りに見ていたペットショップの金魚の水槽。
故郷の夏で思い出すのは殆どお祭り関連^^;
あの子供の頃の夏休み独特の高揚感と天神様のお囃子と喧嘩は切っても切り離せない、懐かしい思い出。
こちら埼玉でも熱く天神様を語っていたら、トンボ玉の先生が見に行きたいと^^;
で、もう予定を空けてあるよ~と言っていただきましたので!
今年の夏は天神様に合わせて帰省します^^
やった!
2009年に何も考えずに7月25日に挙式したものだから、結婚記念日が天神様と言う事になり、なかなか帰りにくくなってしまっていました。
今年、また天神様が見られそうです^^
希望では24日に帰省して(先生と一緒)、2泊ほど年金センターで宿泊し、その後旦那が先生と入れ替わりで来て2泊、1人で実家で2泊出来ると良いかなあと思いますが、旦那の予定はぎりぎりまでたたないので何ともいえず。
まあ、24、25は実家辺りから天神様をうろうろする予定となっております。
トンボ玉の先生は、同い年でテンション高めの人なので、いつもとちょっと違う天神様を楽しめるのでないかと、今から楽しみです。
ところで初めて知ったのですが、サザエさんのオープニングに酢屋の坂が出てたんですね!
ちょっとびっくりしました。

非常に残念です。残念な事です。
これを見ないといくら暑くてもお盆が来ても、夏という気がしないのです。
夏休みが迫る時期の夕方。谷町辺で聞こえる練習のお囃子。
習いごとの行き帰りに見ていたペットショップの金魚の水槽。
故郷の夏で思い出すのは殆どお祭り関連^^;
あの子供の頃の夏休み独特の高揚感と天神様のお囃子と喧嘩は切っても切り離せない、懐かしい思い出。
こちら埼玉でも熱く天神様を語っていたら、トンボ玉の先生が見に行きたいと^^;
で、もう予定を空けてあるよ~と言っていただきましたので!
今年の夏は天神様に合わせて帰省します^^
やった!
2009年に何も考えずに7月25日に挙式したものだから、結婚記念日が天神様と言う事になり、なかなか帰りにくくなってしまっていました。
今年、また天神様が見られそうです^^
希望では24日に帰省して(先生と一緒)、2泊ほど年金センターで宿泊し、その後旦那が先生と入れ替わりで来て2泊、1人で実家で2泊出来ると良いかなあと思いますが、旦那の予定はぎりぎりまでたたないので何ともいえず。
まあ、24、25は実家辺りから天神様をうろうろする予定となっております。
トンボ玉の先生は、同い年でテンション高めの人なので、いつもとちょっと違う天神様を楽しめるのでないかと、今から楽しみです。
ところで初めて知ったのですが、サザエさんのオープニングに酢屋の坂が出てたんですね!
ちょっとびっくりしました。

Posted by しろり at 09:18│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
天神と言われると大阪の天神祭かと思った(^^;
Posted by ざくろ at 2012年02月29日 22:20
ざくろ様
ですよね~^^;
すみません。大分県杵築市にある飛松天神のお祭りです。
ですよね~^^;
すみません。大分県杵築市にある飛松天神のお祭りです。
Posted by しろり
at 2012年03月01日 12:46

何とまぁ!さざえさんのオープニング知らんかったんかえーー;
観光振興の一環でCMみたいに枠を大分県が買うたらしいです。
観光振興の一環でCMみたいに枠を大分県が買うたらしいです。
Posted by あゆむ at 2012年03月02日 14:03
あゆむ様
知らんかった。
酢屋の坂はあんなにきれいだろうか?
知らんかった。
酢屋の坂はあんなにきれいだろうか?
Posted by しろり
at 2012年03月25日 22:34
