スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月29日

久々の緊急地震速報でした

1階の義父が見てたTVの音声で緊急地震速報の音声が。
「ん?」と思う間もなく、自分の携帯電話のエリアメールでの聞きなれた緊急地震速報。

それを聞いてパニックになる猫。
こちらに走り寄ってくる。
とりあえずTVをつけてNHKに合わせると、画面で関東での地震が予測されていた。
ちょっと身構えて猫に「大丈夫だよ~大丈夫だよ~」と呪文のように唱えているとゆらゆらと。

震度1くらい? これから大きくなるのかね?

と思いつつも1人だったので実家に電話してみる。

実家でもTVの速報で知ったらしく「あ、やっぱりあんたか」という反応。

大したことない旨を伝えるもその時点ではまだゆらゆら。

旦那が仕事で居ない時に地震が来るとやぱしちょっと不安は増すです。

猫は震災時にこの部屋で独りで怖い思いをしたらしく(私は外出していた為帰宅に2時間以上かかりました)、それ以来家鳴りがしたり揺れると異常に怖がるように。


もうこれ以上何事も無いように祈るのだけれど、確実に首都直下は近付いてるのでしょう。

いつか来ると言われていた三陸沖が来たように。

避難物資、ライフラインが止まった時の為の物資、猫の食糧備蓄、水と、少しずつ増やしてます。

使う時が来なければ良いけど。

九州の方も気をつけて。
  

Posted by しろり at 22:18Comments(0)震災関連

2012年04月29日

春を通り越して初夏です

今日はさわやかな良いお天気ですね^^ 
鉢植えですが、薔薇もよく伸びて蕾が大きくなり始めました。
本格的に土替えをして初めての開花期。
どのくらいの花が咲くのかとても楽しみです。





ちょっと前の写真なので、今はこれより更に10cmくらい伸びてます。

モッコウ薔薇の成長がちょっと遅いようで、今年は花は無理なようです。
来年、再来年に期待ですね。それまでに恒久的な巻き付き先を用意しないと。

クリスマスローズ、実家から送られてきた11株、皆元気に葉を茂らせてます。
そこに見切り品で1980円→500円となっていた黒いクリスマスローズが1鉢、1280円→640円となっていた白いクリスマスローズが1鉢、どれも元気なようです。
来年は無理でも再来年のシーズンには花を見せて欲しいですね^^

実家のクリスマスローズ、庭にあるので見事な大株です。


  

Posted by しろり at 12:13Comments(0)その他