スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月13日

ボタンを付け替えてみた

先日、ふと入ったお店で一目惚れしたコート。2980円^^
デザイン、価格、コートが無い状況、どれをとっても買わない理由がありません。
一つあるとすれば…
ボタンがあまりにも安っぽすぎることでしょうか^^;
径27mmの、一目でプラスチックとわかるボタン。これさえ無ければ2980円には見えない良いコートになるでしょう。
と、思い立ち仕事帰りに新宿のオカダヤへ行ってまいりました(先週のことです)。

新宿駅すぐ近くのオカダヤ。
規模は蒲田のユザワヤほどではないのでしょうが、服飾関係では素晴らしいものがあります。この時期のリアルファーの取り揃え等、なかなかのものです^^

店内をうろうろし、迷って悩んだ末に閉店ぎりぎりで選び出したのがこのメタルボタン。
1個250円。
で、このコートは軍服っぽいデザインなのでボタンが16個もついてます。
250×16…4000円!
2980+4000…6980円。

まあ、コートとしては安い方ですが。
良い服が高い理由が何となく理解できました。ボタン代だけでも馬鹿になりません。
でも、ボタンを付け替えるだけで、服の表情もがらっと変わるもんだと。
ボタンは重要なアイテムですね^^   

Posted by しろり at 10:11Comments(2)その他

2008年10月13日

チャームを作ってみた


ずいぶんとお久しぶりとなってしまいました^^;
遅くに帰って、朝早く出る生活でちと、疲れが溜まっておりまして・・・この土、日は部屋でウォンドルレート等を見ながらだらだらと過ごしておりました。
で、今度の11月末に友人の結婚式があります。
衣装は用意できました。黒のミニドレスにラビットファーのボレロ、靴は売るほどあるので、その内の黒のヒールで。
アクセサリーも、以前買っておいた金真珠のピアスでOKです^^
さて・・・この結婚式、地元や関東であるなら何の問題も無いのですが、お式があるのは神戸なのです。
情報が全く無く、当日の朝から昼にかけて到着予定という自身のアバウトさゆえに、美容院に行けない雰囲気が濃厚です><
ミニドレスに、呪いの日本人形のような髪型…悪夢です。

と言うわけで、簡単にセットできてなおかつ見栄えの良い便利グッズを求めて日本橋三越に行って参りました^^
最初は、降りる駅を間違えてしまったので、そのまま日本橋高島屋へ。
ここではかなりフォーマルなアレンジを提案されてしまい、ちょっとイメージではなかったのと、提案されたグッズの金額に腰が抜けそうになったので(36000円は無理だ!)、一番小さなクリップだけ買って撤退(値段を見ずに「そのクリップだけいただきますぅ」と言っちゃったんで、3700円も支払う羽目に;; 確認は大人のマナーですな)。
日本橋を越えて、日本橋三越に。
元々、今東京で一番好きなお店が日本橋三越。店員さんのマナーや品揃えに心が癒されます。
ここでは、さらに簡単でなおかつ可愛い、イメージ以上の提案をして貰えたので、それに決定です^^
お財布も、まだ許せる範囲。
「わからなくなったら、いつでも聞きに来てくださいね♪」という店員さんの声もありがたい(もう既に再現できなくなっているので、来週にでも再度聞きにいきます)。

さて・・・その髪飾り。黒いファーのぽんぽんに(梵天と言います)イミテーションパールのチャームが下がっているんですが、それがちょっと寂しい印象。
なので、そのまま帰らずにユザワヤへGOです。
貝パールやスワロフスキー、さらに金具などを買い込んでようやく帰宅。
売ったりあげたりする物でもないので、ニッパーやラジオペンチは購入しませんでした。先日買った、やっとこで代用します^^;

20分もかからずに出来たのが、冒頭のチャームです。
スワロもパールも1袋しか買ってないので、ちょっと寂しいでしょうか?
印象が似ているのも面白くないですね^^;
金具の類はまだまだ余っているので、機会があったらまた作ってみましょう^^  

Posted by しろり at 02:49Comments(0)洋物